平成29年 講演会の実施

2017年10月19日 講演会

互助会保証(株)が開催してきた講演会事業に、第19回より当研究所も参画しております。各界の第一線でご活躍されるリーダーや専門家を講師に迎えて、毎年1月・4月・7月・10月の年4回開催されており、ご参加の皆様から大変好評をいただいております。

平成29年の第26回以降の講師ならびに講演題目については、以下の表をご参照ください。

なお、講演の内容は、季刊誌『CORI』内の「講演会サマリー」のコーナーで詳しく紹介しておりますので、こちらもぜひご参照ください。

第26回 開催日:平成29年4月14日(金)
講師:佐藤綾子 社団法人パフォーマンス教育協会 理事長
「人生の見せ方-互助会ビジネスの未来とパフォーマンス学」 高齢化や価値観の多様化など時代の変化のなかで、お客様の心をつかみ、これからの冠婚葬祭業が発展するために求められる考え方について、ライフパフォーマンスの観点からお伝えいただくとともに、互助会のリーダーとしてのパフォーマンスについても参加者との対話を交えながらご講演いただきました。
第27回 開催日:平成29年7月24日(月)
講師:村上興匡 大正大学  文学研究科長
「葬儀の変遷と多死少子社会」 日本における仏教と庶民葬儀の歴史的な来歴や、「死」や「葬儀」を考える際の学問的視座、また戦後の葬儀慣習の変化が意味することをご高説いただきました。かつて、遺族のために弔問していた葬儀が、昨今では故人を偲び供養するための儀礼へと変化したことや喪主の高齢化など会葬者が減少した理由を読み解かれ、また、無縁社会や出生率低下等の問題を考える上でのヒントを、データを交えてお話しいただきました。
第28回 開催日:平成29年10月19日(木)
講師:野﨑史湖 和ごころ文化研究家 株式会社SDS取締役
「冠婚葬祭『あなたの心遣いが、人と人をつなぎます』」 お客様本位の企業姿勢を貫くためには、従業員ひとり一人が相手のことを思い、心遣いを基本にした所作を心掛けることが大切。「和の心」を大切にし、確かな行動規範を持つことが大きなお客様満足を生む。数々の企業トップへのアドバイスや社員教育に携わってきた野﨑氏からご本人の体験も交えて貴重なお話をいただきました。